そばかすと老性色素斑は、Qスイッチレーザー治療を行います。レーザー照射するしみは、こげ茶のうす皮状のかさぶたになります。10日~2週間で脱落します。
肝斑は、女性の頬骨・顎・上唇等に見られるしみで、老性色素斑とは明らかに異なります。
レーザーを当てるとさらに黒くなるので、レーザー治療は行いません。トラネキサム酸内服療法とハイドロキノン、VCローション、トラネキサム酸クリーム等の外用を行います。
なお、このしみの悪化因子として、患部の摩擦が重要視されています。洗顔、化粧品の塗布によるわずかな刺激ですが、毎日患部に触れることが、メラニンを増加させ、しみをひどくすることになります。
マッサージ等も残念ながら、しみを発生させる原因となっているのです。
真皮メラノサイトーシスは、青あざと同様の状態ですが、Qスイッチレーザー治療で治すことができます。
レーザーにて除去します。
1ヶ月ごとに繰り返し治療します。
少ない回数でも跡になりませんが、繰り返し10回以上照射すると部位・体質により多少の瘢痕形成や色素沈着、脱失が起こる場合があります。
また、場合によっては手術で除去する場合もあります。
固形のシリコンブロックを挿入して鼻筋の通った鼻にします。
鼻先が丸い、いわゆるだんご鼻をシャープな形に整えます。
小鼻を小さく形成します。
手術方法は埋没法(プチ整形)、部分切開法、全切開法にて行います。
埋没法は髪の毛より細い糸を埋め込む方法です。
切開法は一部分(1~1.5cm)だけ切開する部分切開法と、たるみがある場合は全切開法でたるんだ皮膚も切除します。
目頭を切開して、切れ長の目に。
耳の前からもみあげにかけて切開して、頬・顎のラインのたるみを取る手術です。
ピアスは皮膚に穴を開けるため医療行為です(病院以外では医師法違反行為になります)。
皮膚に穴を開ける(傷をつける)ため、術後の消毒、管理が必要です。
もし、トラブル(感染、ケロイド)が生じたら直ちに病院にて治療が必要です。医療機関以外では厳密な消毒処置が行われていない可能性があり、あらゆる感染症(肝炎、HIV等)の可能性があるため、必ず医療機関で受けて下さい。
金属アレルギーの対応としてチタン性のピアスかシリコン等を使用し、アレルギーを起こす金属が肌に触れない様にします。
★脱毛についてのお知らせ
新規脱毛の予約を再開しました。詳しくはInstagramをご覧頂きますようお願い致します。
★アートメイクについてのお知らせ当院では1月よりアートメイクを開始しております。
問い合わせ、御予約は09075979504(担当金山)までご連絡お願い致します。
https://creabrows.com/
★予約料についてのお知らせ
1月より一般診察予約ご希望の場合予約料が1,100円かかるようになりました。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
(手術、レーザー治療等は予約料はかかりません)
★尿漏れの最新治療機導入
山陰で初の電磁波による尿漏れ治療機を導入しました。ブログを参照ください。
★9月の診療時間についてのお知らせ
9月21日は臨時休診とさせて頂きます。
9月24日は院長休診のため、鳥取大学医師のみの診察となります。
泌尿器科、美容治療、レーザー治療はできない場合がありますのでご了承ください。
★月曜日の診療についてのお知らせ
月曜日の診療は完全予約制となっております。診察ご希望の方は前もって予約をお取り下さい。
★美容整形に関するカウンセリング
二重まぶた・鼻の整形などの診察は予約制になりますので、事前にお電話等でご予約をお取り下さい。予約無しでのご相談は受け付けできかねますので、ご了解ください。
予約専用電話070-1874-6658
(電話受付;月〜水、金の14時〜15時30分のみ)
★わきの多汗症治療薬
11月よりワキ汗多汗症の治療薬(保険適応)が発売になり、当院でも採用しております。
「ワキ汗治療ナビ」で検索
★治療の予約について
しみ、ほくろ、各種手術、施術につきましては初診時には治療を行う事はできません。初診時は診察をさせて頂き、治療は予約にて後日行います。
なお、予約は1〜2ヶ月先になる場合がありますので、ご了承ください。
★電話予約についてのお知らせ
電話予約は月〜水、金の14時〜15時30分のみとなります。予約専用電話070-1874-6658までご連絡頂きますようお願い致します。※完全予約制ではありません。(予約は1ヶ月ほど先からのご案内になります)
★問診票について
問診票がダウンロードできるようになりました。可能な方は事前に本ページ下方の問診票をダウンロードして記入の上ご持参ください。
★フットケア外来のお知らせと水曜日休診のお知らせ
毎月第二、第四水曜日はフットケア外来となります
(変更の場合もありますので、下記をご確認ください)
★脱毛を受けられる患者様へのお知らせ
脱毛を行う場合、前日に毛を剃ってから受診頂きますようお願いいたします。
当院にて剃毛処置を行う場合、部位、程度に限らず5,500円かかりますのでご注意ください。
★他院での美容治療後の相談について
当院では他院で受けられた美容治療等に関するご相談、修正等はお受けできませんのでご了解ください。
★ダイエット外来開始しました。
ブログを参照してください
http://blog.livedoor.jp/hayashibaraclinic/archives/30335546.html
★エキシマライト(セラビーム)導入のお知らせ
難治性アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、痒疹、手湿疹、円形脱毛症など治りにくい皮膚疾患に対して効果の高いエキシマライトを導入しました。
★最新IPL(ノーリス)導入のお知らせ
各種IPLの最も効果が高いとされるノーリスを導入しました。中国四国で初になります。しみ、くすみ、毛穴、小じわ、赤ら顔などが対象となります。
★顔のしみで受診される方へのお願い
診断、治療のためにはお化粧を取っていただく必要があります。
診療の都合上可能な限りお化粧は落として受診して頂きますようお願いいたします。
★診療待ちお知らせ(アイチケット)
院外からアイチケットで順番を取られた方や院外でお待ちの方は順番の3人前にはご来院ください。遅れた場合は順番が後回しになりますのでご了承ください。
★最新の毛穴肌質改善治療について
中国地方初のピコシュアにて治療を行います。詳しくはブログをご覧ください。
●2020/10/08
11月より自費治療日の改訂があります。
詳しくはブログをご覧頂きますようお願い致します。
●2017/4/15
山陰地方初のピコシュア(ピコレーザー)による治療が開始されています。
従来取れにくかった入れ墨、色の入った入れ墨取れます。
美肌治療の最新レーザーです。
●2017/1/23
小児イチゴ状血管腫に対して新薬(ヘマンジオル)の使用を開始しました。
●2016/12/7
★治療費改定になっております。
詳細は 料金表 をご参照ください。